![]() 英国ロンドン大学 東洋アフリカ学学院(SOAS) 同窓会日本支部 |
|
|
2002年イベント 第8回 年次パーティー開催2002年6月22日(土)午後12時より、品川プリンスホテルにおいて第8回年次パーティー及び総会が開催されました。 2002年は来賓として、英国大使館を代表しThe British CouncilのDirectorでいらっしゃるTerry Toney ご夫妻にお越しいただいたほか、大庭先生ご夫妻などを来賓としてお迎えしました。2002年はWorld Cupとも重なったためか30名のこぢんまりとした、しかし、親密な雰囲気のパーティーとなりました。 まず、Mr. Terry Toneyにスピーチをお願いし、草の根レベルの交流の重要性についてお話しいただきました。また、来賓を代表して大庭先生にスピーチをお願いし、我々若い世代の歴史認識の重要性についてお話いただきました。SOASからは、学長のバンディ教授からメッセージをいただきました。大庭先生に乾杯の御発声に続き、来賓の紹介が行われました。 続いて、食事、歓談となりました。皆さん、思い思いにパーティー会場のあちらこちらでグループ作り、楽しく会話をしていました。歓談の途中で、会場にマイクを回し、参加者皆さんから自己紹介をいただきました。 終わりに総会を兼ねて同窓会会長のあいさつと幹事会メンバー、活動内容の紹介、会計報告が行われました。会長からは、ホームページ、メーリングリストの充実についての話がありました。また、昨年、三笠宮殿下からいただいた激励の言葉を受け、セミナーを開催したことなどの話がありました。 パーティー終了後、10名強の有志が集まり二次会が開催され、ビールを酌み交わしながらの話を続けました。 本同窓会の目的の一つは、同窓生、SOAS関係者の親睦を深めることにあり、今後ともこのような会合を多く持っていきたいと考えていますので、多くの皆さんの参加をお待ちしています。 |
(C) Copyright SAIJ: SOAS Alumni Association in Japan 2000-2004
このウェブサイトについての技術的な質問は、こちらまで。